海老乃家の海老だしそうめん

海老乃家の海老だしそうめん

夏の定番、そうめん。美味しいけれど、いつも同じ食べ方で少し飽きていませんか?

そんな時にぜひお試しいただきたいのが、海老乃家がお届けする「海老の旨みたっぷりそうめん」です。つゆには香り高い『海老乃家の海老だし』を使い、トッピングにはぷりぷりのむき海老を贅沢に。

一口すすれば、海老だしの上品な旨味が口いっぱいに広がります。いつものそうめんが、忘れられない一杯に変わりますよ。

材料(1人前)

海老乃家のむき海老 3尾
海老乃家の海老だし 1包
そうめん 1束
300ml
キュウリ 1/4本
すだち 1/3個
ごま 少々

作り方

  1. 鍋に水300mlを入れ、沸騰させる。
  2. 海老だしを1包入れ、弱火で3分煮出してだしパックを取り出す。 粗熱を取り、冷蔵庫で冷やしておく。
  3. 鍋に湯を沸かし、そうめんを入れ袋の表示時間通りに茹でる。 ザルに入れて水気を取り器に盛る。
  4. 続けて同じ湯で海老を3~5秒ほどさっと湯通しする。
  5. キュウリは千切りに、すだちは薄く輪切りにする。
  6. 2のだしをかけ、海老と具材を盛り付けごまをちらして完成。

作り方のコツ・ポイント!

海老はレア感が残るよう、さっと湯通しするのがオススメです。 生海老でも美味しく召し上がりいただけます。

海老乃家の海老の調理方法

保存について

お手元に届きましたら、冷凍庫で保管をお願いします

解凍方法について

ボウルなどに氷⽔を⼊れ、その中にパッケージごと海⽼乃家の海⽼を⼊れることで、冷たいまま衛⽣的に鮮度よく解凍できます。(目安:冷蔵庫で約2時間 または 常温で約30分)お急ぎの時は流水でも解凍できます。解凍後ボウルに取り出し、軽く液を切りお召し上がりください。