
材料(2人前)
| 海老乃家の海老 | 125g/1パック |
|---|---|
| 空豆(さや付き) | 12~15本 |
| 片栗粉 | 小さじ2 |
| 酒 | 大さじ1 |
| 白ねぎ(みじん切り) | 1/2本分 |
| 塩 | ふたつまみ |
| 胡椒 | 適量 |
| 米油or太白胡麻油 | 大さじ1 |
作り方
- 海老の余分な水分はペーパーなどで拭いておく。
- 空豆は鞘からだし、薄皮ごと熱湯で3分程度茹で、 水に取り出し薄皮をむいておく。
- ①に片栗粉をまぶしておく。
- フライパンに油を入れ葱を入れて火を点ける。香りが立ってきたら③の海老を加えさっと炒め、5分位炒めたら空豆を入れて 酒も加えて混ぜながら炒める。
- 味を見て塩・胡椒をする。
作り方のコツ・ポイント!
空豆を茹ですぎない事。色が悪くなるので炒めることを考慮して下ごしらえをするとよいです。
空豆は、旬の別の食材に変更可能です。えんどう豆・スナップエンドウ、インゲンなどでも。




