海老のエスニック鍋

エスニック料理好きにはたまらない!パクチーとナンプラーが香る、エスニック風味の鍋です

材料(3~4人前)

海老乃家の海老 125g/1パック
プチトマト 4~6個
水菜 1束
白ねぎ 1本
パクチー 1束
レモンスライス 適量
◎鍋つゆ
600ml
ナンプラー 大さじ2
大さじ2
砂糖 大さじ1
鶏がらスープの素 小さじ2
赤唐辛子(輪切り) 1g

作り方

  1. パクチーと水菜は4cm幅、プチトマトは4等分、白ねぎは短冊切りに切る。
  2. 鍋に鍋つゆの材料を入れ、よく混ぜてから火にかける。
  3. ひと煮立ちしたらパクチー以外の食材を入れて4分程煮る。
  4. 火が通ったらパクチーをのせて完成。

作り方のコツ・ポイント!

具材を全部食べたら鍋つゆを沸かし、春雨などでしめを楽しむこともできます。

RECIPEに戻る

海老乃家の海老の調理方法

保存について

お手元に届きましたら、冷凍庫で保管をお願いします

解凍方法について

解凍⽅法は3つあり、⼀番おすすめは1. の⽅法です。

1. ボウルなどに氷⽔を⼊れ、その中にパッケージごと
 海⽼乃家の海⽼を⼊れることで冷たいまま衛⽣的に鮮度よく解凍できます。
 冷蔵庫で約2時間 または 常温で約30分で解凍できます。

2. 氷⽔がご準備できない場合は、ご使⽤になられる前⽇に冷蔵庫に移し解凍してください。

3. お急ぎの場合は流水で解凍できます。(夏場で約5分・冬場で約10~15分程の目安です)