海老チリ
海老チリ


プリプリのエビの食感が楽しめ、子どもから大人まで人気のエビチリ。
海老チリ
材料(2人前)
- 海老
- 10~12尾
- 長ねぎ
- 5cm分程
- ニンニク
- 1かけ
- 生姜
- 1かけ
- 豆板醤
- 小さじ1/2
- ★水
- 150ml
- ★鶏がらスープの素
- 小さじ1
- ★砂糖
- 大さじ1/2
- ★酢
- 大さじ1/2
- ★ケチャップ
- 大さじ3と1/2
- ◎片栗粉
- 小さじ1
- ◎水
- 小さじ2
- サラダ油
- 少々
- チンゲン菜
- 1株
作り方
- チンゲン菜をサッと茹でておく。
- 海老に塩少々(分量外)をまぶして手で揉み、片栗粉少々(分量外)も加えて揉みこむ。
- 長ネギ・ニンニク・生姜はそれぞれみじん切りにする。
- 小さな器に◎を入れ水溶き片栗粉を作る。
- フライパンにサラダ油をひいて、中火で熱し、③を入れて炒める。
- ⑤の香りが立ってきたら海老を加えて炒め合わせる。
- ⑥に豆板醤を加え、全体に馴染むように炒める。
- ⑦に★を加えてひと煮立ちしたら、水溶き片栗粉を加えてとろみを付ける。
- お皿に盛り付けてチンゲン菜添えたら完成。
コツ・ポイント
海老に片栗粉をまぶすことでさらにプリプリの触感になります。